
2016.08.26(金)治療プログラム
卒酒会 8/26 ステージ8 アルコールとの決別 みなさん、こんにちは。今日も暑い中、13名のメンバーさんが参加してくれました 色々な失敗談を聞かせてくれましたました。事故おこして免許停止になった、仕事を失った、夫婦中が悪くなった、他人に迷惑をかけた、身体が悪くなった・・・・また ノックビン服用して...
2016.08.19(金)治療プログラム
・みなさまこんにちは本日も猛暑の中、たくさんの方が参加してくださいました 今日はまず卒酒にむけてのスローガンをメンバーの方に挙げてもらいましたが、三本柱を守る、癒やしをアルコールに求めない、ストレスをためない、酒に変わる習慣を見につけるなどなど・・たくさんのスローガンを挙げて頂きました。酒に逃げない...
2016.08.05(金)治療プログラム
・みなさま、こんにちは暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?本日はアルコールのトリックについて学びました アルコールは様々な姿で人を惑わし美味しいと思わせていますが、実際はアセトアルデヒドという猛毒です。厚生労働省が定める適正飲酒という基準がありますが実際よければ病院食に酒は出ますよね?ま...
2016.07.29(金)治療プログラム
7月中旬に梅雨が明け、連日暑い日が続いていますね。そんな中、本日も卒酒会のメンバーさんにお集まり頂き、勉強会を行うことができました。今日は「アルコール依存症とは?」というテーマについて、方々の意見や考えをお伺いしました。 そもそも人はなぜお酒を飲むのでしょう?率直な理由として、「好きだから、習慣にな...
2016.07.23(土)治療プログラム
みなさん、こんにちは。本日も暑い中、15名のメンバーさんに参加していただきました♪ 今回のテーマは『アルコールとは?』でした。実際にアルコールとアセトアルデヒドのにおいを嗅いでもらったり、アルコールによる様々な病気の図譜を見て、お酒の恐ろしさを勉強しました お酒を飲むと、勇気が出る・嫌なことを忘れら...