
2017.07.07(金)治療プログラム
今週も卒酒会のお時間となりました?。 本日は先生不在だったので、ステージ4からスタートでした。 アルコールを飲んだら、どんないいことがあったのか?といった問いには 気分がよくなる、やコミュニケーションが取れると話されていましたが、一方で寂しくなるやしんどくなる、といった話も出てきました...
2017.06.23(金)治療プログラム
卒酒会もステージ12となりました。 飲酒してきた過去を振り返り、一度失った信頼を取り戻すのは難しいと訴える人、一生に一度の人生みのりあるものにしたいと訴える人、よい週間を継続して続けて行きたいと訴える人など、みんないろいろな思いをもっていることが分かりました。 継続は力なりといいますが、継続すること...
2017.06.16(金)治療プログラム
卒酒会 6/16 体力測定 みなさん、こんにちは。梅雨といえども雨が降りませんね。アジサイが心なしか、元気がないような・・・・皆さんはいかがお過ごしですか? 時折水分補給もして、元気にお過ごしくださいね。 今日は体力測定でした。メンバーさん12名・学生さん2名あとスタッフ4名。がんばりました。 いつ...
2017.06.09(金)治療プログラム
今日は、12名のメンバーさんに加え、看護実習生さんにも参加してもらいました。 卒酒すると決めつけないで節酒でいく。というメンバーさんや 卒酒しかない!未来志向でいく。というメンバーさんなど、人それぞれ捉え方に違いがあります。 体験談として、飲酒中は仕事効率がよくない。酒をやめると効率が良くなったとい...
2017.06.02(金)治療プログラム
早くも6月となり今年も約半分が過ぎましたね したい事が多すぎて時間が過ぎると感じます 今回の卒酒会は依存症からの決別をテーマに先生や皆さんのお話を聞けてためになりました 信頼は失ったら終わりでなく新しく時間を掛けて頑張れば復活する! 頑張りと時間を掛けることがどれだけ大変か考えさせられる回になりまし...